uskigyou.com
 CMIT Solutions of Southern Westchester 大倉和夫 氏

名前 : 大倉和夫
設立年:2009年
会社の形態:LLC
設立州:NY州
ビザの経由:Green card


経歴と起業の経緯 : 1955年生まれ。東京都出身。11歳で父親の仕事の関係で一緒に渡米。小学校、高校、大学(NYU)、大学院(NYU)をアメリカで卒業。卒業後、NYの東銀信託に入社し、NYから東京銀行本部に派遣される。その後本社採用になり東京本部からNYに3回派遣されNYでは副支店長を6年間務める。三菱東京UFJ銀行を退職後、米Mellon Bankにスカウトされる。その後Bank of NY MellonでSVP Head of Asia Pacific Divisionとしてアジアの業務を拡大させた。30年のサラリーマン生活を終えて今年の4月に中堅中小企業を対象にしたIT総合サービスの会社を起業した。

会社情報
会社名:CMIT Solutions of Southern Westchester
URL: www.cmitsolutions.com/swestchester
資本金:15万ドル
従業員数:3名(パート含む)

起業した時、苦労したこと

中堅中小企業に対してデーターのバック・アップ、ITのメンテナンス、ハード、ソフトやペーパレス・オフィス・ソルーション等を提供する為には企業主との人脈を作り、信頼関係を築く必要がある。それを短期間で実現できるよう商工会議所、BNI や様々なネットワーキングのイベントに積極的に参加し、マーケティングの手段もダイレクトメール、Eメール、ボイスメール、ソーシャル・メディアの活用など柔軟的に行っている。データのバック・アップやITのメインテナンスの重要性について多くの中堅中小企業の経営者が認識不足なので苦労するが、存在するリスクを説明し対応策を提案している。

これから起業する人へのアドバイス

アメリカでフランチャイズ方式で起業する場合、FranNetなど様々なフランチャイズのビジネスを紹介してくれる会社が存在する。自分が興味のある業界のフランチャイズを無料で紹介してくれる。例えばフランチャイズ・ディスクロージャー・ドキュメントについての分析方法や、既存のフランチャイジーやフランチャイズ会社へどのような質問をすべきかなどもきめ細かく教えてくれる。また、NY異業種交流会には起業経験者やアドバイスを提供できるプロの方々(法律事務所、会計事務所、IT会社等)がいるので適切なアドバイスを起業する前に受けることが大切。
初出:「アメリカンドリーム2009年11月号」
 
 
 

© iS Group, Inc. Since 1995. All rights reserved. 2 West 47th Street Suite 700, New York, NY 10036 TEL: 212-921-8788 Fax: 212-905-7778 info@uskigyou.com